2007-07-10から1日間の記事一覧

(ネットワーク)EOT

End Of Transmission 一般に、キャラクタやビット列の論理的グループの最後を表すキャラクタ。 転送処理の終わり、データリンクの開放、さらに一般にキャラクタまたはビットの論理的グループの末尾を示すキャラクタコード。ASCII制御文字においては0x04(Ctrl…

(ネットワーク)RADIUS

(ネットワーク)EMI

スペル:Electromagnetic Interference 電磁干渉。伝送チャネルにおけるデータの質を低下させ、エラー率を高くするような電磁信号による干渉。 http://www.cisco.com/japanese/warp/public/3/jp/service/info/tips/terms/AE.shtml 干渉に強いのはSTP(Shelded …

(ネットワーク)メトロイーサネット

都市内ネットワークで、技術としてEthernetを用いたもの。 かつて、Ethernetは伝送距離が短いためLAN用技術と考えられていた。しかし光ファイバを使ったEthernetでは伝送距離が稼げること、ATMなどと比べてIPベースのネットワークとの親和性が良いこと、今後…

(ネットワーク)GBIC

読み方:ジービック ルーターやスイッチで[?]なポートに刺さってる部品。 Gigabit Ethernet対応のネットワークカードやハブに接続するモジュール。Gigabit Ethernet対応機器は通常GBICと接続するインターフェイスのみを持ち、GBICを介して他の機器と接続す…

(ネットワーク)xmodem

(ネットワーク)SFP

読み:Small Form-factor Pluggable 参考「Cisco Small Form-Factor Pluggable Module インストレーション ノート」 http://www.cisco.com/japanese/warp/public/3/jp/service/manual_j/sw/cat29/2935csfpmin/chapter01/SFPinstn.html

(Tips)Catalyst3750でリンクアグリゲーションを使用する

http://www.cisco.com/support/ja/473/cross_stack_etherchannel.shtml

(Tips)ネットワーク機器で"xmodem"を使うのはどういう場合か?

機器に異常が発生(主にOS辺りで)。そしてコンソール以外のインターフェースで通信できなくなった!そんな非常時の最後の手段。 機器とPCなんかをシリアルケーブルでつなぎ、コンソールからxmodemと言うプロトコルにて正常なOSファイルやバックアップしておい…