2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

(ネットワーク)EOT

End Of Transmission 一般に、キャラクタやビット列の論理的グループの最後を表すキャラクタ。 転送処理の終わり、データリンクの開放、さらに一般にキャラクタまたはビットの論理的グループの末尾を示すキャラクタコード。ASCII制御文字においては0x04(Ctrl…

(ネットワーク)RADIUS

(ネットワーク)EMI

スペル:Electromagnetic Interference 電磁干渉。伝送チャネルにおけるデータの質を低下させ、エラー率を高くするような電磁信号による干渉。 http://www.cisco.com/japanese/warp/public/3/jp/service/info/tips/terms/AE.shtml 干渉に強いのはSTP(Shelded …

(ネットワーク)メトロイーサネット

都市内ネットワークで、技術としてEthernetを用いたもの。 かつて、Ethernetは伝送距離が短いためLAN用技術と考えられていた。しかし光ファイバを使ったEthernetでは伝送距離が稼げること、ATMなどと比べてIPベースのネットワークとの親和性が良いこと、今後…

(ネットワーク)GBIC

読み方:ジービック ルーターやスイッチで[?]なポートに刺さってる部品。 Gigabit Ethernet対応のネットワークカードやハブに接続するモジュール。Gigabit Ethernet対応機器は通常GBICと接続するインターフェイスのみを持ち、GBICを介して他の機器と接続す…

(ネットワーク)xmodem

(ネットワーク)SFP

読み:Small Form-factor Pluggable 参考「Cisco Small Form-Factor Pluggable Module インストレーション ノート」 http://www.cisco.com/japanese/warp/public/3/jp/service/manual_j/sw/cat29/2935csfpmin/chapter01/SFPinstn.html

(Tips)Catalyst3750でリンクアグリゲーションを使用する

http://www.cisco.com/support/ja/473/cross_stack_etherchannel.shtml

(Tips)ネットワーク機器で"xmodem"を使うのはどういう場合か?

機器に異常が発生(主にOS辺りで)。そしてコンソール以外のインターフェースで通信できなくなった!そんな非常時の最後の手段。 機器とPCなんかをシリアルケーブルでつなぎ、コンソールからxmodemと言うプロトコルにて正常なOSファイルやバックアップしておい…

(ネットワーク)IEEE802.1S

(ネットワーク)IEEE802.1P

(ネットワーク)IEEE802.1X

(ネットワーク)IEEE802.1ad

(ネットワーク)IEEE802.1D

(ネットワーク)IEEE802.1Q

(ネットワーク)HSRP(VRRP)

参考 「VRRPとHSRPについて」http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1078601

漫画殿堂入り確定作品

続刊中だが俺殿堂入りが決定している作品。 ファイブスターストーリーズ D.M.C デトロイトメタルシティ

漫画殿堂入り作品

全巻揃え終わり、一生手放したくない漫画。 究極超人あ〜る 銃夢 エリア88 火の鳥 ジジメタルジャケット あずまんが大王 アルプス伝説 スペース アルプス伝説

全巻揃えたいマンガ

トライガンマキシマム よろしくメカドッグ 釣りキチ三平 火の鳥 覚悟のススメ シグルイ 北斗の拳 サバイバル 仮面ライダーSPIRITS ベルセルク ZERO ぼのぼの 銃夢 LAST ORDER 動物のお医者さん ガンフロンティア 鬼太郎シリーズ そう言えば「火の鳥」は実家…

(ネットワーク)RSTP

スペル:Rapid Spanning Tree Protocols STPの収束にかかる時間を早くしたプロトコル。

(ネットワーク)VACL

(ネットワーク)IEEE802.ad

(ネットワーク)ソースMAC

たぶん、送信元のMACアドレスだと思う。

(ネットワーク)IEEE802.3ad

複数のケーブルを束ねて仮想的な1本の伝送媒体として利用するためのイーサネット標準化を検討したタスク・フォース。1998年2月に設立された。標準化は2000年3月に完了した。 IEEE802.3ad準拠のLANスイッチ同士をつないだ100Mビット/秒の4本のケーブルを,最…

(ネットワーク)リンクアグリゲーション(link aggregation)

サーバーとLANスイッチの間,または2台のLANスイッチの間を接続する複数の物理リンクを1本に束ねる技術。高速なインタフェースを利用せずに帯域を増やせる。2000年3月にIEEE802.3adとして標準化された。リンク・アグリゲーションを使うことを「トランキング…

(ネットワーク)イーサ・チャンネル

米シスコ・システムズが開発した,複数のイーサネットを束ねて1本の高速インタフェースとして利用する「リンク・アグリゲーション」技術の一つ。最大4本のイーサネットを束ねる。 100Mビット/秒のイーサネットを束ねるFast EtherChannelもある。LANスイッチ…

(ネットワーク)POE

(ネットワーク)グレー

(ネットワーク)カプセル化

VPNで利用されるトンネリングの概念を実現するための技術で、元のパケットを別のパケットで包み込むこと。カプセル化を利用することで、本来LAN内でしかやり取りできないプライベートアドレス宛のパケットを、インターネット上で通信できる。カプセル化用の…

(ネットワーク)トンネリング

スペル:Tunneling 標準的なポイントツーポイントのカプセル化手法を実装するのに必要なサービスを提供するためのアーキテクチャ。 通常、あるネットワーク層のプロトコルを転送するときに、まったく別の、もしくは同一のネットワーク層以上のプロトコルをデ…